2009年02月10日
ファイナルぱっく
本日のイイラ( ^ω^)ノ
19:30~@筑波大学中央図書館セミナー室556
●テーマ
「トルコから見る世界─あれから4年と4ヵ月」
●発表者
「ぱっく」さん

この写真の左前で笑っている。。「ぱっく」さん
解説:現在の混沌とする血みどろの国際総合学類の勢力争いにおいて、彼ほどの影響力を持つ人物はいない。。「ぱっく」という本名となんら関係ないあだ名でのみ知られる伝説の人物。その人物の最後の発表が本日のイイラで行われる・・・。
●本人より
「あ、最後の発表だからみんな来てくれるとうれしいなぁ、、、」
ぱっくさんの勇姿を目に焼き付けましょう(>_<)
よろしくお願いします!
19:30~@筑波大学中央図書館セミナー室556
●テーマ
「トルコから見る世界─あれから4年と4ヵ月」
●発表者
「ぱっく」さん

この写真の左前で笑っている。。「ぱっく」さん
解説:現在の混沌とする血みどろの国際総合学類の勢力争いにおいて、彼ほどの影響力を持つ人物はいない。。「ぱっく」という本名となんら関係ないあだ名でのみ知られる伝説の人物。その人物の最後の発表が本日のイイラで行われる・・・。
●本人より
「あ、最後の発表だからみんな来てくれるとうれしいなぁ、、、」
ぱっくさんの勇姿を目に焼き付けましょう(>_<)
よろしくお願いします!
6/14の活動
【5/7定例活動】おフランスに行って参りました。
2010年度初の活動だよー(*^・ェ・)ノ
牛久に難民収容所があるんだ。【1/19 定例活動について】
10.最初あの監督と民主主義を【1/12 定例活動について】
「水俣のいま~新しい構造~」【12/15の定例活動】
【5/7定例活動】おフランスに行って参りました。
2010年度初の活動だよー(*^・ェ・)ノ
牛久に難民収容所があるんだ。【1/19 定例活動について】
10.最初あの監督と民主主義を【1/12 定例活動について】
「水俣のいま~新しい構造~」【12/15の定例活動】
Posted by 筑波大学国際問題研究会 at 13:05│Comments(2)
│活動告知
この記事へのコメント
素晴らしく充実したトルコの発表でした。
詳細は、近日中にアップします!
みなさんお楽しみに。
名前は、バンドの名前です。
よろしければどうぞ↓
http://tryback.tsukuba.ch/
詳細は、近日中にアップします!
みなさんお楽しみに。
名前は、バンドの名前です。
よろしければどうぞ↓
http://tryback.tsukuba.ch/
Posted by トライバック
at 2009年02月11日 09:43

ぱっくさんの発表は本当に良かった!
新しい情報が多すぎて、私の脳は一瞬フリーズしてしまいましたが、
本当に勉強になりました!
これが見納めだとおもうと残念です。
また遊びにきてくれますよね。
そう願っています。
新しい情報が多すぎて、私の脳は一瞬フリーズしてしまいましたが、
本当に勉強になりました!
これが見納めだとおもうと残念です。
また遊びにきてくれますよね。
そう願っています。
Posted by かよ at 2009年02月13日 00:13