2009年12月25日
2009 UNSAJ人権デーの報告その0
まんざいの若手芸人ナンバーワンを決める、M1グランプリという大会で審査員を務める
オール阪神巨人の巨人さんが、自分のブログで寸評を公開しています。
オール巨人の一生懸命フルスイング

http://kyojin.laff.jp/blog/2009/12/post-e9b1.html
なぜこれが人権デーの方向になるのかというと、
水俣病解決および再発予防のために重要なキーワードは、アセスメント(評価)の方法なんですね。
ということで、また報告の本題は次回に続きます。
オール阪神巨人の巨人さんが、自分のブログで寸評を公開しています。
オール巨人の一生懸命フルスイング

http://kyojin.laff.jp/blog/2009/12/post-e9b1.html
なぜこれが人権デーの方向になるのかというと、
水俣病解決および再発予防のために重要なキーワードは、アセスメント(評価)の方法なんですね。
ということで、また報告の本題は次回に続きます。
Posted by 筑波大学国際問題研究会 at 12:12│Comments(1)
│イベント報告
この記事へのコメント
さぼってます。
すみません。。
おっしゃーー、ぼちぼちやってくよ~。
水俣の問題はまだ終わってないぜ!
すみません。。
おっしゃーー、ぼちぼちやってくよ~。
水俣の問題はまだ終わってないぜ!
Posted by 人権デー発表者 at 2010年01月06日 15:15