2009年09月02日

日米の安全保障 その1 報告

冷戦終了後から

安全保障は

国家の安全保障から、人間の安全保障へと変化していっている。

国連「脅威・挑戦及び変化に関するハイレベル委員会」報告書による
国家の安全と平和を左右する要素
1.国家間紛争
2.国内紛争(内戦、大規模な人権侵害、ジェノサイドなど)
3.貧困・感染症・環境悪化
4.大量破壊兵器
5.テロリズム
6.越境犯罪組織
(7.自然災害)

「欧州のための人間安全保障ドクトリン(欧州安全保障能力に関する研究グループによるバルセロナ報告書)」による
人間の安全保障が侵害される要素
・ジェノサイド
・拷問
・奴隷
・非人道的扱い
・失踪
・人道に関する罪
・戦争法の重大な違反
・食料、健康、住居

日米同盟で軍事的な安全保障は達成されているため、日本では人間の安全保障が充実してきた。

日米の安全保障 その1 報告

参加した1年生などの感想→笑2期生の新入生も参加してくれました!
「日米安全保障とか、軍事的なものとしか考えていなかったけど、人間の安全保障という新しい概念があるんだなと気付かされた。」

「今の状態では、まだ人間の安全保障を達成するのは厳しいかと思った。日本がイニシアチブをとっているのは知らなかったので、今後気に掛けてみたい」

「1学期にやったテスト勉強ではさらっとやったけど、今回は改めて考えられて良かった」

残りの時間で、
今後の日程などについて話し合い

*9月8日 →たかとし   UNSAJの発表
 9月15日→にっし    UNSAJの発表
 9月29日→よっちゃん 宇宙についての発表
10月以降は4年生などにも声をかけて、発表してもらう。


*発表のときに注意すべきこと
・静の分析
制度とか法律とかどう決まっているか?
・動の分析
実際の社会がどう動いているか?

主体の変化が出てきて、新しい方向性の研究が盛んになっている。


次回は、9月8日18:30~@1H201(予定)
いつもと場所・時間が違います!詳しくはまたのちほど


賢謙楽学と共催で大きくやります!
http://tsukuzemi.blog108.fc2.com/


同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
映画鑑賞会(10/25)
留学報告会(10/18)
今年度最後!卒業生の最後の発表
今日のテーマは「ウクライナ」
イスラム教は悪なのか
ロシア留学よもやま話【2010.05.14定例活動】
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 FGM(12/6) (2013-12-23 17:01)
 ワーキングプア(11/08) (2013-12-06 00:08)
 映画鑑賞会(10/25) (2013-12-05 23:39)
 留学報告会(10/18) (2013-12-05 18:00)
 ≪南京大虐殺≫? (2013-11-21 00:19)
 11月9日 活動報告 (2012-11-10 00:08)
Posted by 筑波大学国際問題研究会 at 11:30│Comments(0)活動報告
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。