2011年12月16日
たっちん初発表!「ニュージーランド」
今日は記念すべきたっちんの初発表でした。
テーマは「ニュージーランド」。
目の付け所が面白いですね。
NZの場所はわかる。でも、どういう政治で、どういう人々が住んでいる国なのか?
実はあまり知らない。
国際関係学上は一国一国への洞察は非常に重要です。
IIRAではこうした一国にピンスポットを当てた発表も行われます。
学問を概観・俯瞰する発表もあれば、スポットを当てて詳しくみる発表もあるのです。
あえて全然知らない国にスポットを当てて調べてみるということも面白いですね!!^^
それが自主ゼミの強み、面白さなんだなぁ。と思った今日この頃。
こうやってみんなで学びあっていこうね ^ω^
「学びあい」っていい言葉だな。それが学問の本当の姿なんじゃないだろうか。
そういう友を持てるっていいですね。
以上報告でした!
テーマは「ニュージーランド」。
目の付け所が面白いですね。
NZの場所はわかる。でも、どういう政治で、どういう人々が住んでいる国なのか?
実はあまり知らない。
国際関係学上は一国一国への洞察は非常に重要です。
IIRAではこうした一国にピンスポットを当てた発表も行われます。
学問を概観・俯瞰する発表もあれば、スポットを当てて詳しくみる発表もあるのです。
あえて全然知らない国にスポットを当てて調べてみるということも面白いですね!!^^
それが自主ゼミの強み、面白さなんだなぁ。と思った今日この頃。
こうやってみんなで学びあっていこうね ^ω^
「学びあい」っていい言葉だな。それが学問の本当の姿なんじゃないだろうか。
そういう友を持てるっていいですね。
以上報告でした!
Posted by 筑波大学国際問題研究会 at 23:15│Comments(0)
│活動報告