2010年12月19日

テーマ『日中外交・対中ODA』 (2010/12/17)

こんにちは、国際総合学類1年の中川雄貴です。

初のブログ投稿で緊張しております。

2010年12月17日のIIRAは「日中外交」をテーマにやりました。
一年生だけでしたけど、新メンバーも加わり楽しく熱いIIRAだったと思います。


具体的には、
前半では『日中共同声明』、『日中平和友好条約』の締結の過程に
何か問題はなかったのだろうか?、ということについて話し合い、

後半にはその問題のうちの一つの対中ODAについて議論しました。



まずは前半について・・・・・
実際には、今現在日中間(また第三国を含めて)でもめている諸問題の発端がこれら2つの日中間の条約にあったりします。

     ①日中共同声明(1972年9月29日)
日本と中華人民共和国の国交正常化の文書です。
これに関する問題が
・台湾問題・・・・・大陸の中華人民共和国との国交を結ぶことは、台湾の中華民国との関係を切ることを意味し、日華平和条約は失効。

・対中ODA問題・・・・・中国が日本に対して損害賠償の請求を放棄したことに日本側は感激する一方で、後ろめたい気持ちもあり、それが多額のODAという形で表れている。しかし、中国はそれを「損害賠償の代わり」と受け止めて感謝しない、ということが続いてきた。




     ②日中平和友好条約(1978年8月12日)
これに関する問題が
・尖閣諸島領有権問題・・・・・1960年代に尖閣諸島付近で豊富な石油資源が埋蔵されていることが明らかになって以来、中国と台湾が尖閣諸島の領有権を主張。これに関して、日中平和友好条約を結ぶことに慎重な自民党議員たちが「友好条約を締結するなら、尖閣諸島の日本の領有権を中国に認めさせるべきだ」と主張。この主張に対して、1978年4月12日、中国漁船200隻が尖閣諸島周辺に集結し、また日本の領海を侵犯。領有権は棚上げにされ、条約締結。





後半戦へ・・・・・

あなたは対中ODA継続について賛成ですか?反対ですか?

継続の主張、継続反対の主張いろいろあります。

・継続の主張
① 円借款は賠償の代替ではないが、賠償を放棄した中国の温情も忘れないでほしい。
② ODAは互恵的、相互的なものである。ODAは中国に進出する日本企業も助けている。
③ ODAの必要性は減っているものの、内陸部と農村部にはまだまだ必要な地域が残っている。
④ 中国は、日本から受けた借款をきちんと返済しており、しかも円建てなので元利が確実に戻ってくるいわば優良債権だ。
⑤ 対中円借款の7割は、環境分野で行われている。隣国の環境破壊を防ぐことは、日本の国益にもかなう。



・継続反対の主張
① 日本は巨額の財政赤字を抱え、もはや財政的余裕はない。
② 中国は、軍事力を増強しているが、これはODA大綱の「軍事支出等の動向に十分に注意を払う」との原則に抵触するおそれがある。
③ 我が国のODAに対し、中国側からは謝意がない。中国はまた、日本要人の靖国神社参拝に対して文句を言うなど、友好的でない。
④ 中国の経済発展は著しく、もはや援助を必要としていない。
⑤ 中国は被援助国でありながら、北朝鮮をはじめとして、外交戦略上重要な国々に対しては、軍事援助を含め、かなりの額の経済援助を行っている。



今回戦後の日中間の条約を調べてみて、
これら2つの条約は日中両国にとってすごく意義のある条約ですが
『臭いもの(歴史問題、領土問題)に蓋をする』感が否めないような・・・

対中ODAについての議論は参加者みんな知識が豊富で盛り上がりました。
対中だけでなく日本にとってのODAの意義等にも触れることができ充実でした。


参考
池上彰『そうだったのか!中国』(集英社/2007)
外務省 対中国に関する基礎資料 http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/seisaku/kondankai/senryaku/21_shiryo/pdfs/shiryo_2_1.pdf


次回は2011年1月7日です。
発表者は未定ですが・・・・
楽しみにしていてくださいべーっ

それではみなさん
キラキラMerry Christmas&Happy New Yearキラキラ




同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
映画鑑賞会(10/25)
留学報告会(10/18)
今年度最後!卒業生の最後の発表
今日のテーマは「ウクライナ」
イスラム教は悪なのか
ロシア留学よもやま話【2010.05.14定例活動】
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 FGM(12/6) (2013-12-23 17:01)
 ワーキングプア(11/08) (2013-12-06 00:08)
 映画鑑賞会(10/25) (2013-12-05 23:39)
 留学報告会(10/18) (2013-12-05 18:00)
 ≪南京大虐殺≫? (2013-11-21 00:19)
 11月9日 活動報告 (2012-11-10 00:08)
Posted by 筑波大学国際問題研究会 at 10:10│Comments(2)活動報告
この記事へのコメント
行きたかったですー!凄い研究しましたねw新しいイイラの代表は、立候補しただけの素質がありますね~。これから楽しみにしています。
Posted by かよ at 2010年12月23日 00:55
コメントありがとうございます。
また先輩が来てくれるのを楽しみにしています。

これからもイイラ頑張っていきます。
Posted by 中川 at 2010年12月25日 13:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。